エコチャレふくい 投稿はこちら

エコチャレふくい 第3日曜日の投稿はこちら

ご意見・ご質問

ご意見・ご質問
地球温暖化問題はずっと言われている事です。 子どもたちが大人になった時に住みにくい街ではかわいそうです。 老若男女皆が力を合わせて小さい事でもいいからエコチャレすれば、必ず地球温暖化を食い止める事ができると思います。 皆で頑張りましょ
ご意見・ご質問
出掛けた先でQRスタンプラリーが楽しめて子どもと参加しているが、レジにQRコードがあるので並んでいる人がいると列が長くなって申し訳ない気持ちになることがあります。
回答
クールシェアふくいスタンプラリーにご参加いただきありがとうございます。お子様も楽しんでご参加いただいているという事でとても嬉しいです。なるべくお手間を取らせない為、カメラを起動してQRコードを読み込んでいただいた場合、2度目からはサインインが必要のないシステムを構築させていただきました。もし店舗さまをお知らせいただければ可能な限り参加していただきやすい場所に移動していただくようにお願いもできますのでまたお知らせください。
ご意見・ご質問
梅雨前線の影響で各地で豪雨、洪水、土石流の被害が続出し大変な事態と成ってますが、この様な影響は地球温暖化に寄り、気温上昇が要因ですので、この根源を改める事が大切です。それには、地球に生息する我々の主務ても在り一刻も速く実行に移さなければ、未来に大変な付を回す事に成り兼ねません。今、福井県のみならず世界各国が取り組んでおられる事柄を確実に実行して、明るく楽しく清らかな環境が実現する事を願っています。「エコチャレンジふくい」様のご厚意に感謝しています。
回答
ありがとうございます。一人でも多くの方が未来の地球のことを考えて行動していただけるよう日々精進してまいります。
ご意見・ご質問
統一行動日は、忘れてしまうので、職場や地域で、皆んなが声を出し合って取り組むことが大事だと思う。
回答
毎日の取り組みが最も大切なことかと思います。是非皆さまで地球温暖化防止への行動を宜しくお願い致します!
ご意見・ご質問
youtube拝見しました。水素ステーションを見掛けたことはありましたが、まだ珍しいです。もう少し増えてくれると安心して買い換えられると思います。これからも情報の発信に期待しています。
回答
ご視聴いただきありがとうございます。今後、試乗のできる次世代自動車のイベント等も開催予定でございます!是非ご注目いただければ嬉しいです

エコチャレふくい 投稿はこちら

エコチャレふくい 第3日曜日の投稿はこちら