エコチャレふくい 投稿はこちら

エコチャレふくい 第3日曜日の投稿はこちら

エコチャレ

2022年11月

福井県は、2050年までに二酸化炭素の排出量を実質ゼロにする「ゼロカ ーボン」を目指すことを宣言しました。
この目標の達成には、私たち自身の意識やライフスタイルを変えていくことが求められています。

 未来の地球の、 日本の、 福井の未来のために今できる事!さぁ、ここから‘‘ エコチャレ’’の始まりです!!

 

 

 めて”エコチャレ”に投稿される方に投稿方法のご説明をします♪

 

 

                 ■ 詳しい投稿方法はコチラ ■                

 

  ■動画でも投稿方法を紹介してます

 

【エコチャレ会員ID変更のお知らせ】

ログインする際、会員IDの頭に「e-」(イーハイフン、すべて小文字半角)をつけてログインしてください。

※2022年7月からは、今までのエコチャレ会員IDではログインできなくなりますのでご注意ください。

詳しくはこちら。

 

  

 

 2022年11月1日(火)~11月30日(水)までエコチャレ投稿受付中!

        

 

(1)自動車を利用するときは、エコドライブに努めよう!
ムダなアイドリングはやめよう。不要な荷物はおろそう。
年間CO2削減量:148kg/人(エコドライブで燃費が20%改善した場合)

 

(2)地元産の旬の食材をとろう!
旬の食材はおいしく、栄養価が高く、新鮮な状態で食べることができます。
また食を通じて、季節感や地域の気候風土を感じることもできます。
年間CO2削減量:地産地消8kg/人(一部の野菜・果物を地産地消した場合)

 

(3)宅配サービスをできるだけ一回で受け取ろう!
宅配便の総数のうち約15%が再配達という調査結果があります。

日時指定や置き配などにより、できるだけ1回で荷物を受け取ったり、宅配ボックス等を利用しましょう。
年間CO2削減量:7kg/人(年間72個の宅配便を全て1回で受け取った場合)

 

■通年テーマ

(4)ひとりひとりができること!ゼロカーボンアクションに挑戦!

CO2の少ない交通手段を選んだり、食事を食べ残さない、こまめなスイッチオフ、使い捨てプラスチックの使用をなるべく減らすなど、できることから取り組んでみてください

 

 

 

 プレゼント(1回投稿で1ポイント獲得。ポイントがたまると景品がもらえます)

  

 

 

第3日曜日はエコチャレの日』特別投稿受付中!

         第3日曜日”エコチャレの日”だけの投稿テーマを設定!!

 

 

■今月の特別投稿テーマは「ごみが少なくなるエコアクションをしよう!」です

(例)

• シャンプーや洗剤などは、中身を詰め替えできる商品を選びましょう。
• 包装はできるだけ少ないものを選びましょう。
• マイバッグやふろしきを持参して、レジ袋はもらわないようにしましょう。

※第3日曜日に投稿してくれた方から抽選でエコ景品を毎月プレゼント!

 

111月の”エコチャレの日”限定投稿景品は

「令和4年度いちほまれ2kg & 若狭三方の福梅ぼし200g」を5名様にプレゼントいたします。是非ご投稿ください

※当選者の発表は商品の発送をもってかえさせていただきます。

 

※投稿の反映については少しお時間がかかります

※投稿写真・コメントをエコチャレふくいYouTubeチャンネルで紹介する場合があります。

※「エコチャレふくい」の実施期限は2023年3月までになります。

 

 エコチャレでは桑原隊長と一緒にエコ活動に取り組んでくれる学生隊員を募集中!!

●対象

福井県内在住の中高生・大学生

 

●活動内容(どれか一つでも可)

・桑原隊長と一緒にリポーターとしてエコな取り組み事例を紹介

・自ら実践しているエコ活動を紹介

※その模様を収録し、テレビ番組『エコむすび』および公式Youtubeチャンネルで放映いたします。

 

●興味のある方は kikakubu@fukui-tv.co.jp にお気軽にメールしてください!

 

毎月、第3日曜日は”エコチャレ”の日!

11月は20日

第3日曜日の投稿受付は終了しました。エコチャレ投稿の結果は下記よりご覧頂けます。

投稿受付は終了しました。エコチャレ投稿の結果は下記カテゴリーよりご覧頂けます。

1102放送 お家で出来る冬の節電!
1109放送 地産地消の鍋料理!
1116放送 ゴミが少なくなるエコアクションを実践しよう!
1123放送 ウォームシェアキャンペーン開催!
YouTube編 福井の山の幸でつくる絶品鍋
YouTube編 福井産サワラを使ったクリーム鍋

過去のエコチャレ

エコチャレふくい 投稿はこちら

エコチャレふくい 第3日曜日の投稿はこちら