投稿受付は終了しました。エコチャレ投稿の結果は下記カテゴリーよりご覧頂けます。
福井県は、2050年までに二酸化炭素の排出量を実質ゼロにする「ゼロカ ーボン」を目指すことを宣言しました。
この目標の達成には、私たち自身の意識やライフスタイルを変えていくことが求められています。
未来の地球の、 日本の、 福井の未来のために今できる事!さぁ、ここから‘‘ エコチャレ’’の始まりです!!
初めて”エコチャレ”に投稿される方に投稿方法のご説明をします♪
2022年1月1日(土)~1月31日(月)までエコチャレ投稿受付中!
(1)使わないとき温水洗浄便座のフタを閉める
年間約17kgのCO2削減
(2)宅配便を1度で受け取る工夫をご紹介ください
再配達に排出される二酸化炭素量は年間42万t
(3)『詰め替え商品』を利用しよう
ごみの量や製品の輸送・製造に係るエネルギーの使用量を減らすことができます。
シャンプー又はリンス1本販売あたり、平均して257.2gのCO2の削減
■通年テーマ
(4)「家庭でできるCO2削減、ゼロカーボンに挑戦!」をご紹介ください
使っていないコンセントを抜こう!買い替え時は省エネ製品を選ぼう!公共交通機関を利用しよう!お家に緑を増やそう!など。ご家庭で取り組める省エネに関するアイディアを自由にご紹介ください。
第3日曜日”エコチャレの日”だけの投稿テーマを設定!!
■今月の特別投稿テーマは「使ってない電気の利用を減らしましょう」です
※室温20℃の時、設定温度が「中」で1日5時間使用した場合、3畳用のカーペットと2畳用のカーペットとの比較年間約43.9キログラムのCO2の削減
1月の”エコチャレの日”限定投稿景品は
地産地消、福井のお米「いちほまれ」と、ごはんのお供のセットを5名さまにプレゼント!是非ご投稿ください
※当選者の発表は商品の発送をもってかえさせていただきます。
※投稿の反映については少しお時間がかかります
※投稿写真・コメントをエコチャレふくいYouTubeチャンネルで紹介する場合があります。
※「エコチャレふくい」の実施期限は2022年3月までになります。
1月は16日
第3日曜日の投稿受付は終了しました。エコチャレ投稿の結果は下記よりご覧頂けます。
投稿受付は終了しました。エコチャレ投稿の結果は下記カテゴリーよりご覧頂けます。