地球温暖化ストップ県民運動
ふくいゼロカーボンアクション
地球温暖化ストップ県民運動
ふくいゼロカーボンアクション
「ゼロカーボン」とは、地球温暖化の原因、温室効果ガスの多くを占めるニ酸化炭素の排出量を実質ゼロにすることです。
福井県は2020年7月に、2050年までに「ゼロカーボン」を目指すことを宣言しました。
この目標の達成に向けては、みなさん一人ひとりの取り組みが重要です。
エコチャレふくいとは、「誰でも手軽にできるエコなチャレンジ」
家庭でも、企業でも、地域でも、無理のない範囲で省エネ活動を実践し、皆さんとともに明日の地球を救いましょう!
「エコチャレふくい」事業は2023年3月31日(金)をもちまして終了いたします。
それに伴いまして、本ホームページおよび「エコチャレふくい」公式SNS(LINE、Facebook、Twitter、Instagram、YouTubeチャンネル)は、2023年6月30日(金)をもちまして閉鎖いたします。
何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
これまでたくさんの方にご参加いただき誠にありがとうございました。
2023年3月は
422.3kgの
二酸化炭素を
みなさんの行動で抑えられました。
(家庭の1日あたりの電気使用量575世帯分)